法人紹介
会長挨拶
リストの画像 町田演劇鑑賞会は、1984年2月に「身近な町田市民ホールで演劇を定期的に観て、日々の生活の中に心の潤いを持とう」という趣旨のもと、18名で準備会が発足しました。
 身の回りの人や各種団体に会の趣旨を根気よく伝え、少しずつ賛同者を増やし、同年11月に地人会「早春スケッチブック」(会員数560名)、1985年1月には文学座「マリウス」(会員数700名)の両公演を成功させました。そして、1985年3月には会員数999名となり、創立例会として劇団青年座「どん底」を2ステージで上演し、同月の創立総会を経て、正式に町田演劇鑑賞会が発足しました。
 2016年2月には法人格を取得し、特定非営利活動法人町田演劇鑑賞会として活動を行っています。
 演劇を地元で観続けたいという会員の思いが会を支え、30年以上にわたり、多様なジャンルの作品と出会い、芝居の感動を会員相互で共有しています。(会長:大谷光雄)
町田演劇鑑賞会のご案内
リストの画像会員制:
 毎月の月会費を納めていただきます。年に6回の例会で観劇ができます。その都度のチケット代などはありません。
 例会には、座席シール(指定席)を貼った会員手帳を持参します。会員手帳は入会時にお渡しします。
 座席シールは例会前月の会費納入時にサークル代表者を通じてお渡しします。
サークル制:
 会員は、サークルに所属します。サークル代表者は、会費納入の時に事務所へサークル全員分の会費を持ち寄ります。
 座席シールや会報など配付物はサークル代表者からサークル会員へ配付します。例会の運営は、サークル単位で年6回のうちの1回を担当します。
 ひとつのサークルは3名以上の会員で構成されます。 




お問い合わせ
〒194-0013
町田市原町田5-13-3
TEL:042-726-9325
FAX:042-851-7979
http://www.machida-enkan.jp/
E-mail:info@machida-enkan.jp




入会のご案内
入会金      1,000円
月会費 一般   2,200円
    ハンディ 1,200円
    学生   1,000円

月々の会費納入時に、サークル代表者を通して事務局まで届けていただきます。
観劇の際のチケット代はありません。

事務局開局時間 (留守にする場合があります。電話でご確認ください)
平日 月~金 11:00~18:00
会費納入期間 10:00~18:00

お問い合わせ
〒194-0013
町田市原町田5-13-3
TEL:042-726-9325
FAX:042-851-7979
http://www.machida-enkan.jp/
E-mail:info@machida-enkan.jp
NPO法人 町田演劇鑑賞会について
名 称:特定非営利活動法人 町田演劇鑑賞会
住 所:東京都町田市原町田5-13-3
電 話:042-726-9325