新着情報
2023-04-12
第206回例会『ミュージカルOG』劇団NLT
終了しました。
阿知波悟美さんの企画による旺なつきさんとの二人芝居と歌は、同世代にとっては、ストーリーのリアルさと夢感のあいまにすっぽりはまりこむようなステージでした。
耳も幸せ、目も幸せになりました。
次の例会は6月です。体調管理を万全にして迎えたいと思います。
終了しました。
阿知波悟美さんの企画による旺なつきさんとの二人芝居と歌は、同世代にとっては、ストーリーのリアルさと夢感のあいまにすっぽりはまりこむようなステージでした。
耳も幸せ、目も幸せになりました。
次の例会は6月です。体調管理を万全にして迎えたいと思います。
2023-03-07
第205回例会『ある八重子物語』劇団民藝+こまつ座
終了しました。
会場も町田市民ホールに戻り、年頭例会が晴れやかに迎えられたことは、嬉しい限りです。
本年もよろしくお願いいたします。
終了しました。
会場も町田市民ホールに戻り、年頭例会が晴れやかに迎えられたことは、嬉しい限りです。
本年もよろしくお願いいたします。
2022-12-20
第204回例会『おれたちは天使じゃない』イッツフォーリーズ
にぎやかに終了しました。
これで2022年の6例会はすべて終了です。
無事終えられたことは、関係する皆さまの努力の結果ではありますが、本当に僥倖だと思います。
感謝を忘れずに次へ進みたいと思います。
「これからの例会」ページが、2023年の6例会に変わりました。
新しい年が健やかに迎えられますように。
これからも町田演劇鑑賞会をよろしくお願いいたします。
にぎやかに終了しました。
これで2022年の6例会はすべて終了です。
無事終えられたことは、関係する皆さまの努力の結果ではありますが、本当に僥倖だと思います。
感謝を忘れずに次へ進みたいと思います。
「これからの例会」ページが、2023年の6例会に変わりました。
新しい年が健やかに迎えられますように。
これからも町田演劇鑑賞会をよろしくお願いいたします。
2022-11-09
町田市市民協働フェスティバル「まちカフェ」に
・市役所での展示(町田演劇鑑賞会の紹介)
・オンライン説明会
・演劇ワークショップ
で参加します。
まちカフェのサイト
https://www.machicafe.tokyo/
オンライン説明会の申込みは、メニューの中にあります。
・市役所での展示(町田演劇鑑賞会の紹介)
・オンライン説明会
・演劇ワークショップ
で参加します。
まちカフェのサイト
https://www.machicafe.tokyo/
オンライン説明会の申込みは、メニューの中にあります。
2022-10-01
第203回例会『ガラスの動物園』文学座 終わりました。
反省点は多々ありますが、観た人はみな深い印象を受けました。
次は第204回例会『ミュージカル おれたちは天使じゃない』イッツフォーリーズです。
1974年初演、いずみたくの音楽による日本のミュージカルを、
今年は新演出でリニューアル公演です。
前例会会場での運営担当サークル会には大勢が集まりました。
今年最後の例会に向けて頑張ります。
【変更のお知らせ】
2023年の第208回例会『旅立つ家族』劇団文化座
例会日程が変更になりました。
7月25日(火)18:30開演
7月26日(水)13:00開演
会場は町田市民ホールです。
反省点は多々ありますが、観た人はみな深い印象を受けました。
次は第204回例会『ミュージカル おれたちは天使じゃない』イッツフォーリーズです。
1974年初演、いずみたくの音楽による日本のミュージカルを、
今年は新演出でリニューアル公演です。
前例会会場での運営担当サークル会には大勢が集まりました。
今年最後の例会に向けて頑張ります。
【変更のお知らせ】
2023年の第208回例会『旅立つ家族』劇団文化座
例会日程が変更になりました。
7月25日(火)18:30開演
7月26日(水)13:00開演
会場は町田市民ホールです。
2022-08-09
第202回例会『東海道四谷怪談』劇団前進座 無事終わりました。
次は第203回例会『ガラスの動物園』文学座です。
運営サークル会議も始まっています。
体調管理に気を付けて頑張ります。
次は第203回例会『ガラスの動物園』文学座です。
運営サークル会議も始まっています。
体調管理に気を付けて頑張ります。
2022-06-01
第201回例会『罠』俳優座劇場プロデュース が終わりました。
会場ロビーでの当日の会には、警部役で出演した清水明彦さんも参加してくださいました。
そして、事件の結末にびっくり!みんなでだまされました。
次は第202回例会『東海道四谷怪談』前進座です。
運営サークル活動も始まっています。
前例会会場でのサークル会も盛況でした。
会場ロビーでの当日の会には、警部役で出演した清水明彦さんも参加してくださいました。
そして、事件の結末にびっくり!みんなでだまされました。
次は第202回例会『東海道四谷怪談』前進座です。
運営サークル活動も始まっています。
前例会会場でのサークル会も盛況でした。
2022-04-22
町田演劇鑑賞会は、地元町田で演劇を楽しむ会ですが、現在、町田市民ホールが改修工事のため長期休館中です。
老朽化した施設(配管等)の改修工事のため、2021年11月~2023年1月まで、全館休館しています。
代わりの会場は、「これからの例会」をご覧ください。
老朽化した施設(配管等)の改修工事のため、2021年11月~2023年1月まで、全館休館しています。
代わりの会場は、「これからの例会」をご覧ください。
2022-04-21
「ホーム」に以下のリンクを追加しました。
町田演劇鑑賞会のFacebook
町田演劇鑑賞会のインスタグラム
「これからの例会」
更新しました。
「これまでの例会作品」
制作中です。もう少しお待ちください。
町田演劇鑑賞会のFacebook
町田演劇鑑賞会のインスタグラム
「これからの例会」
更新しました。
「これまでの例会作品」
制作中です。もう少しお待ちください。
2022-02-14
ホームページリニューアル工事中でご不便をかけています。
リニューアルしたページから順次公開しています。
全体リニューアルまで、しばらくお待ちください。
リニューアルしたページから順次公開しています。
全体リニューアルまで、しばらくお待ちください。